オンライン学科を導入しました

学科教習って何でしょうか?

車を運転するために必要なルールやマナーなど、
基本から専門知識について学んでいくものです。

オンライン化でどうなるの?

対面式の学科

指導員との対面形式で決められた時間に
自動車学校の教室で受けます。

オンラインの学科

自宅などで
タブレット・PC・スマホからいつでも
学科教習が受けられます!

自分の好きなタイミング
オンライン学科を自由に受講しよう

オンライン学科のメリット

教習所に行かなくて良い

教習所に行くまでの時間がかかりません。
オンライン学科はネットに繋がるところであればどこでも受けられます。

自分の都合に合わせて受けられる

自分の好きな時、自分の都合に合わせて受けられます。

繰り返し受講可能

苦手な学科は何度でも繰り返し受けることが可能です。

質問・返答のやり取りができる

質問・返答のやり取りがスマホ・パソコンで簡単に出来る。

よくある質問

学科教習は何時限受けないといけないの?

学科教習は全部で26時限です。その内20時限をオンラインで受講することになります。
※取得を希望される車種により異なります。
※現在第1段階の9時限を受講することができます。

1時限の授業を受けるのに何分かかるの?

1時限の受講時間の目安は50分です。

24時間いつでも受けていいの?

いつでも受けられますが、体調面を考慮し深夜の時間はお控えください。
※年末年始等のご利用を中断する場合は事前に告知いたします。

1日で何時限でも受けられるの?

1日5時限まで受講することができます。 計画的に受講することをお勧めします。

授業を受けてはいけない場所はありますか?

こちらの場所では授業を受けてはいけません。受講は集中できる場所でお願いします。

  • 電車やバスの中など
  • 人の多い場所
  • 電波の悪い場所

詳しい視聴方法についてはこちらをご覧ください

オンライン学科教習(N-LINE)の注意事項

【N-LINE について】

当校では、オンライン学科教習を受講していただくために、事前にN-LINE(視聴アプリ)をスマホなどにダウンロードする必要があります。(ダウンロードは別資料等をご覧ください。)
N-LINE では受講中、受講状況の判定をAIや、その他、定期的に写真を撮影し当校でチェックしています。
チェック時に顔の映り具合や居眠りなどの受講態度を確認し、最終的な受講結果(良否)の判定(受講日の翌日)をします。

N-LINEユーザーマニュアル(オンデマンド編)

【オンラインでの受講を成立させるためには以下の点に注意してください。】

  • 受講する際は、映像に集中できる場所や環境(部屋等)で行いましょう。
  • 受講中は画面を注視し、正しい受講態度で集中して受講しましょう。
  • 使用する機器は固定し、カメラに自分が正確に写るように配慮しましょう。
  • カメラ前から離れたり、目を閉じて受講する(居眠り)などはNG判定となります。
  • 教本を見たりメモを書いたりする時でも、できる限り顔が映るようにしてください。
  • 他の人と一緒に受講しないでください。
  • 写真等を使用してのなりすましなど、本人(実物)以外での受講は絶対に行わないでください。不正が発覚した場合は受講を取り消されますので、絶対に不正行為は行わないようにしましょう。
  • 受講中に着信や通知を受けると強制終了し、初めからやり直すことになります。
  • 受講は、一つの端末のみを利用してください。(受講中に別の端末でログインすると強制終了します。)
  • NG判定が一定回数カウントされると不成立とみなされ、強制終了する可能性があります。(不成立となった場合、再度、受講することになります。)
  • 受講チェックの際に正面を向いていない場合や、顔全体が映っていない場合は、NG判定となります。(NG判定は、その時に撮影した写真が表示されるので、向きや角度などを調整してください。)
  • 寝ころんだ状態や食事をしながらの受講など、受講態度として不適切な場合は、受講結果の判定(受講日の翌日)でNGとなる可能性があります。

【利用規約】

オンライン学科教習利用規約

オンライン学科教習運用規約について